和風居酒屋 黒うどん山長 諏訪店

店舗案内

諏訪市でうどんがおいしいと人気の【和風居酒屋 黒うどん山長】で黒うどんを~東西の味の分け目は関ヶ原!?~

諏訪市でうどんなら【和風居酒屋 黒うどん山長】で人気のメニュー・おいしい黒うどんをどうぞ

諏訪市でうどんなら【和風居酒屋 黒うどん山長】で人気のメニュー・おいしい黒うどんをどうぞ

諏訪市うどんを食べるなら、珍しくておいしい人気の黒うどんはいかがですか?栄養満点な無漂白粉を使用しており、色は薄黒く、しっかりとしたコシともっちりした食感をお楽しみ頂けます。

【和風居酒屋 黒うどん山長】では黒うどんを代表メニューとし、ほかにも小料理や地酒を含む日本酒もご堪能頂けるように、種類豊富に取り揃えています。諏訪市に訪れた際は、【和風居酒屋 黒うどん山長】自慢の黒うどんをお召し上がりください。

珍しいメニューとして、黒うどんサラダもおすすめです。自慢の自家製麺黒うどんを心ゆくまでご堪能ください。

東西の味の違いはどうして生まれたのか

東日本は濃味、西日本は薄味が好まれているため、料理の風味は東西で大きく異なります。味の違いがはっきり出る料理の代表格が、うどんのスープです。味の東西を分割するのは岐阜県の関ヶ原と伝えられており、関ヶ原は食文化をはじめ東西の様々な文化を二分する地として有名です。

東海地方と新潟県までは関東風味、新潟県を除く北陸地方と近畿地方からは関西風味となっています。東西で味に違いが生じた理由には、江戸時代に東西で流通した魚と出汁の種類が挙げられます。関東では赤身魚が主に流通し、カツオ出汁が主に使われていました。赤身は味がこってりとしているため、その影響で関東では濃い味が親しまれる形となったのです。
一方関西では瀬戸内海で獲れる白身魚が流通し、さっぱりとした昆布出汁が使われていたことから薄味が好まれました。江戸時代後期には関西から昆布出汁が関東に流通するようになるなど、時代が推移するにつれて東西食文化は変化してきました。

しかし、東西どちらも味の好みは変わることなく、現在もはっきりと風味に違いがあるのです。

諏訪市でうどんをご堪能頂ける【和風居酒屋 黒うどん山長】~おいしいと人気な黒うどんが自慢です~

諏訪市でうどんをご堪能頂ける【和風居酒屋 黒うどん山長】~おいしいと人気な黒うどんが自慢です~

諏訪市でうどんを提供している【和風居酒屋 黒うどん山長】の黒うどんは、名古屋の八丁味噌を使用している味噌煮込みと、天然醸造の醤油を使用した醤油煮込みをご用意しており、関東と関西の風味どちらもお楽しみ頂けます。特に味噌煮込み黒うどんは、多くのお客様にご支持頂いている人気メニューです。煮込みうどんはお酒の〆にもぴったりですので、お好きな風味のおいしい黒うどんで温まりませんか?

諏訪市でうどん料理を堪能するなら【和風居酒屋 黒うどん山長】へ

店名 和風居酒屋 黒うどん山長
所在地 〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り3-1-24
TEL 0266-52-5003
HP http://www.kuroudon-yamacho.com/

コラム一覧

Information

和風居酒屋 黒うどん山長 諏訪店
〒392-0027
長野県諏訪市湖岸通り3-1-24

長野県諏訪市にお立ち寄りの際は、ぜひ【和風居酒屋 黒うどん山長】へお越しください!当店では居酒屋メニューはもちろん、うどんもご提供させて頂いております。ぜひ一度ご堪能ください!

  • 0266-52-5003
  • MAILFORM

PAGE TOP